本:日本国紀:百田尚樹

日本国記 百田尚樹
序にかえて
日本ほど素晴らしい歴史を持っている国はありません。
もちろん世界中の国々の人々が自分の国について同じように思っていることでしょう。
それでも敢えて、日本ほど素晴らしい歴史を持っている国はないと、私は断言します。
神話とともに成立し、以来二千年近く、一つの国が続いた例は世界中のどこにもありません。
これ自体が奇跡ともいえるほどです。
北太平洋の西に浮かぶ日本列島は豊かな自然に恵まれていますが、一方で、世界有数の地震国でもある、台風や河川の氾濫など、人々は常に厳しい自然災害に見舞われてきました。だからこそ人々は互いを助け合い、仲睦まじく暮らしてきました。同時にどれほどの痛手を受けても立ち直るという力強さを培いました。
幕末から明治にかけて、日本を訪れた欧米人の人たちは一様に、日本人の誠実さ、善良さ、勤勉さに驚いています。
これは近世に限ったことではありません。千七百年以上も前に書かれた「魏志」「魏人伝」においても、日本人は盗みをしない、争いをしないと記述されています。
私たちの先祖がそうした優しい人たちであったことを、心から嬉しく思います。
1800年代の終わり、私たちの国は欧米強烈によって鎖国の扉をこじ開けられ、強引に世界の舞台に引きずり出されました。
当時の世界は欧米列強による植民地争奪戦の時代であり、白人にとって有色人種は「人」ではなく、奴隷に近い存在でした。日本はその暴風の中で独立を保ったばかりか、あっという間に欧米列強に肩を並べる強国となりました。
ところが、第二次世界大戦のより、日本は木端微塵にされました。三百万人以上の尊い命が失われ、国力は世界最貧ともいえる状況にまで落ちました。
しかし、そこから世界が驚倒するほどの復興を見せます。それどころか、戦後の日本は世界の平和に貢献し、多くに発展途上国を援助します。
これが日本です。私たちの国です。
ヒストリーという言葉はストーリーと同じ語源とされています。
つまり歴史とは「物語」なのです。本書は日本人の物語、いや私たちの自身の壮大な物語なのです。
百田尚樹
本当の歴史の教科書
500ページに及ぶ大作ですが、半分以上が幕末以降の内容です。
素晴らしい以外感想がありません。戦争を経験していない我々からすれば、これが歴史の教科書です。
あえて「序にかえて」をコピーさせて頂いたのは、買って欲しいからです。
一度読んでも理解出来ません。私もあと数回読む予定です。
バブル崩壊の原因に関しては書かれていませんが、それ以外は日本の良いも悪いも全て記載されています。
「紀」を書かれている本です。物語です。
こんな本を10代の日本人全員が読めば、凄く素晴らしい国になると思います。
今までの知識の点が線になる事が出来ます。オススメです。
日本の事を深く愛し、日本の為に働いている全ての人達(過去も含む)敬意を称します。
ここまで忠実な歴史書は戦後初ではないでしょうか??偉業だとも言えます。
本当に感謝しております。
2,000円で2000年の歴史・・・2,000円で購入可能です。物凄くお得だと思います。
この本を要約すると、識な著者が日本国のあらゆる時代について、日本国の営みをていねいに描いた通史だと思う。