楽しく働く秘訣は「とにかく〇〇〇〇〇する事」

リーダーが、一番持つべきスキル。
リーダーシップとは、ドラッカーの本でも書いているように、特殊な人が持つべきスキルではありません。
全員が、持つべきスキルです。
ついつい上手く行かない事があると、リーダーのせいにしてしまう人多いです。
もしくは、会社のせいでしょうか??
ついついクセがついて、特定の人、団体のせいにする人多いのではないでしょうか??
時代のせい。なんてカッコイイ事言う人までいるみたいです。笑
何事も自分の責任だっ!!そう思える人ばかりだと良いですね。
もちろん一番責任があるのは、リーダーです。
しかし、リーダーとは、全員が持つべきスキルだと書きました。
うーん・・・良く分からなくなってきました。笑
つまり。何事も自分の責任(自己責任)だと思う事が必要ですね。
今日は、もっともリーダーの持つべきスキルを考えていました。
すると、これこそ楽しく働く秘訣ではないかと思いますので、記載します。
全員がリーダーシップを発揮するべき。
もうね。
難しく考えるのは辞めました。笑
全員がリーダーシップを発揮しないと、今後生き残る事は出来ません。
たった1人が、大手メディアよりも影響力を持つような時代です。
これからは、ますます個の力が必要な時代です。
他者のせいにする’クセ’が付いているような人が、今後影響力を持てないでしょう。
まったく新しい発想で、リダーシップを発揮する必要があるでしょう。
まずは、全員がリーダーシップを持つ為のスタートを記載します。
それは、全員が「私の責任だ」そう思う事がスタートだと思っています。
誰が??とかではなく、「私の責任だ」そう思って仕事をしてみてください。
それがリーダーシップの第一条件だと思います。
それと同時に、これこそ、楽しく働くスタートです。
もちろんマネジメントや、管理能力、営業力、情報収集能力、コミュニケーション能力などリーダーに必要なスキルは、上げればキリがありません。
私は、そんな事どうでも良いとさえ思っています。
そんなつまらないスキルなんて、本でも読んで勉強すれば良いだけです。
キャリアも同様です。
どんなキャリアを積んでいようと、今やどんな情報でもネットで収集出来ます。
ネットや本でも収集出来ない経験をしているとは到底思えません。
一番大切なスキルを持っていないと、その他のスキルを活かす事は出来ないと考えます。
ネットでも本でも収集できないスキルが一つだけあります。
それが、リーダーシップの条件であり、楽しく働く秘訣だと思います。
「バカ明るい」事こそ、リーダーが持つべきスキル。
リーダーにとって、つまり働く我々全員にとって一番重要な事は、「バカ明るい」事です。
これが無くなってしまうと、どんな優秀な人も意味がありません。
どんな嫌な事、不安な事があろうと「バカ明るく」働いてください。
これだけです。
とにかく「バカ明るく」働いている人こそ最強です。
考えてみてください。
どんなに頭の中で色々考えてて、それが正しい事だとしても、暗い人の話なんて誰も聞きません。
話せばネガティブ・話せば否定ばかりする人の言う事なんて誰が聞くでしょうか??
今時、上司・会社のチームメイトの機嫌を伺うなど、もっての他です。
自分の機嫌を活用して、部下をコントロールしようなんて言語道断です。
時代遅れです。
重要なのは、ただ明るいではダメです。「バカ明るく」なくてはいけません。
「バカ」が重要です。笑
「なんかわからないけど、この人と話すと元気がでる・・・」
「落ち込んだり、迷ったら話したくなる、相談したくなる・・・」
こんな人が、必ずいます。
そしてこんな人が組織に1人2人ではいけません。
全員が大小はあっても少なからず持って居るべきです。
それが、今後生き残るチーム(会社)です。
そのような人に、全員がなるべきなんです。
これは、別に役職者とか年齢とか関係ありません。
働く人全員が、持つべきスキルです。
お願いです。。。。最低限「明るく」行きましょう。
それだけです。
暗くなっていては、上手く行く事も上手く行きません。
日本の子どもたちに、明るく働く背中を見せるべきです。
「働く事は楽しいぞ」って教えてあげないといけません。
まとめ
リーダーシップとは特定の人が持つべきスキルではありません。
働く全員が持つべきスキルです。
リーダーシップの第一優先事項は、「バカ明るい」事です。
「バカ」も重要です。笑
何でもすぐに悟りを開いてやる前から、ああだ。こうだ。言うリーダーは、必要ありません。
「バカ」こそ最強です。
何でも手を出して良いです。
分からないから手を出すんです。
失敗しても大丈夫です。
バカは落ち込みません。
寝たら忘れます。
「うーん。。。良く分からないからと・・・にかくやってみよう。」
これで良いんです。これが一番必要なスキルだと思います。
ダメだったら、引けば良いだけです。
「バカ」で「明るい」これは、最強の働き方です。
私も思います。
自分が、バカで良かったと。
明日から働く全員で、でリーダーシップを発揮しましょう、
それが楽しく働く秘訣です。
さぁー皆さんは、言い出しっぺになって何を始めますか??